地域おこし協力隊が引き継いだ、老舗菓子店〈中野商店〉

閑静な通り沿いに、洗練されたデザインのまだ新しい暖簾がはためいています。店にはたくさんのパンやスイーツ、昔ながらのお菓子が並んでいました。

店は元々「とらや菓子店」という老舗の和菓子店でした。約75年間、愛されてきた店を受け継いだのは中野巧都(たくと)さん。地域おこし協力隊として3年の任期を経て、店の後継者に。「先代店主のこれまでの思いを聞いて、『思いをつないでいきたい』と思ったんです」。

昔からの人気商品は作り方も味もそのまま。若い世代を意識してロゴを新しくしたり、洋菓子風にアレンジしたり。工夫が詰まった店は今、中頓別町の商店街でほのかな光を放っています。

Shop Data

中野商店
住所 中頓別町中頓別28-11
電話番号 01634-6-1065
営業時間 月~金曜11:00~18:00/土曜・祝日11:00~16:00
定休日 日曜
URL https://www.instagram.com/nakanosyoten/

日替わり商品を毎日用意。インスタグラムをチェック。

(取材時期 2020年7月10日)

この記事の掲載号

スロウな旅北海道⑩

北海道で暮らす私たちが思う「心豊かになれる旅」を提案。全道エリアを対象にした3泊4日のドライブルートや体験型・滞在型のツアー情報。パン屋や温泉、宿など旅の目的地として魅力的なスポットを紹介します。

この記事を書いた人

猿渡亜美

猿渡亜美

剣山がきれいに見える十勝の山奥で、牛と猫とキツネと一緒に育ちました。やると決めたらグングン進んでいくタイプ。明治以降の歴史や伝統に心を揺さぶられ続けています。