寒くなってきたら、ニーヨルのごはんを食べに

『ニーヨルセット(1,300円)』。この日のメインは車麩の唐揚げ。主食は玄米か白米が選べる。

夏の終わりを感じる、肌寒い日。思い出すのはあのお店の温かさ。駒ヶ岳を望める七飯町にある、〈ニーヨル〉です。東京でケータリングの店を営んでいた、店主の原弘美さんが作る料理は、弱った心と体をじんわり温めます。できるだけ町内産の食材を使い、調味料も、できる限りオーガニックで。飾らない、店と味が、ここにあります。

Shop Data

ニーヨル
住所 七飯町字軍川570
電話番号 0138-67-3888
営業時間 12:00〜15:00
定休日 火曜、第1月曜
冬期休業(12〜3月)
席数 12席

「全部じゃないけど、できるだけ」

優しい彩りに心が弾んで、素朴な味わいに身体が喜ぶ。一つひとつの野菜や食材本来の味がきちんと活きていて、すべての料理が幸せに調和する。ニーヨルで出合えるのは、そんな喜びあふれる料理。

「今日のスープは、豆とゴボウを使いました。料理に使う野菜のほとんどは七飯町産。調味料はオーガニックのものを。全部じゃないけど、できるだけ」。店主の原弘美さんが、飾らない笑顔で教えてくれた。

函館市で生まれ育った原さんは、23歳の頃に上京。いくつかの仕事を経て、料理の道へ進む。「マクロビオティックの店で働いた後、野菜をたっぷり食べられるケータリングを始めました。当時はまだそういうケータリングは少なかったから、皆さん喜んでくれました」。

いつか北海道へ帰ろうと思いながらも、東京にはいつも、原さんの料理を待っている人がたくさんいた。「ありがたいなって応えているうちに、東京での生活もだいぶ長くなって。『今かな』って思えるタイミングで、思いきって帰ってきました」。

北海道で自分の店を持とうと動き出したのは、戻ってきて2年が経った頃。「場所を探し始めてすぐ、この土地に巡り合ったんです。それで『ここだ』って決めちゃったの」。雑木林だった土地を家族と共に整えて、店をオープンさせたのは、2010年秋のことだ。

内装には道南スギを使って、コツコツ集めてきたアンティークの家具を並べて。冷え込む時季には、大きな薪ストーブに火を入れる。この日は雲に隠れていたけれど、窓の外には駒ヶ岳(こまがたけ)がきれいに広がる。店の名前はニーヨル。インディアンの言葉で、「風」という意味がある。

「その時々で思うまま、いろんなことを決めてきました。結果的に今、ここに来られてすごく良かったと思う」。穏やかないい風に身を任せるように。原さんがここに辿り着いて、もうすぐ10年が経つ。

ランチは2種類のセットから。写真は、肉料理がメインの『ウィンドセット(1,500円)』。
『ニーヨルセット』には和風お菓子と玄米茶、『ウィンドセット』には洋風のデザートとコーヒーか紅茶がセットで付く。デザートとドリンクだけの注文も可能。
店内では、フェアトレードのコーヒーやオーガニックの食品も購入できる。

(取材時期 2020年7月25日)

原弘美さん

「スロウ日和をみた」で、車麩揚げのレシピを教えます♪

この記事の掲載号

northernstyle スロウ vol.64
「手紙に添えて」

コロナ禍を受けて。届けたい足元の豊かさ、今、変わらない思い、気づいたこと、考えたこと。変えていこうとしていることを綴った手紙。

この記事を書いた人

アバター画像

立田栞那

花のまち、東神楽町生まれ。スロウの編集とSlow Life HOKKAIDOのツアー担当。大切にしているのは、「できるだけそのまま書くこと」。パンを持って森へ行くのが休日の楽しみ。