-
知床・オホーツク
海の近くの小さな町で、こだわりの一杯と出会う〈ONUKI COFFEE ROAS…
中標津町の街中にある、自家焙煎珈琲のお店「ONUKI COFFEE ROASTERY」。震災を機に地 […] -
知床・オホーツク
食べて、本当のおいしさを知って、買えるお店〈ウミネコマーケット〉
ウミネコマーケットは、フェアトレードや素材にこだわられてつくられた商品を販売する場所でもあります。カ […] -
札幌
故郷カナダと北海道に寄せる思い。ギャニオンマークさんのメープルシロップ
大好きな北海道で、故郷の味であるおいしいメープルシロップを広めたい。それが、カナダ出身のギャニオン= […] -
札幌
キャンドルが教えてくれる、もう一つの時間〈candle shop KOKO〉
キャンドルを灯して使うことが大好きで、そこから作る人への道を歩み始めた櫻井さん。代表作の白樺キャンド […] -
十勝・帯広
十勝のナルセ養蜂場に教わる、蜜蝋のふしぎ
幕別町の「ナルセ養蜂場」は、ただのハチミツ屋さんではありません。蜜蝋を使ったオリジナルグッズを開発し […] -
旭川
YAMAtuneの裏ボアルームソックス
「ほんものの冬道具」のマガジンで紹介した裏ボアルームソックスを手がける、YAMAtune(ヤマチュー […] -
旭川
MOONLOIDの「最強ダウン」
「ほんものの冬道具」のマガジンで紹介したMOONLOIDは、当麻町に拠点を構えるアパレルショップです […] -
札幌
自家栽培した植物で生み出すリース 〈Kangaroo Factory〉
自家栽培の花や草、木々を取り入れて作品を作るカンガルーファクトリー。2015年に横浜市から岩見沢市の […] -
釧路・根室
雑貨店SOMOKUYA 春恵さんの好きなもの
弟子屈町の雑貨店、SOMOKUYA。店主の土田春恵さんは、20代で埼玉県からこの場所へやってきました […] -
札幌
どこかで、誰かの、何かの役に立つ一杯を〈みちみち種や〉
迷ったとき、もう一歩も動けないと思うとき、たったひとつのことに、心を救われることがあります。それは人 […] -
十勝・帯広
オレンジの灯りに誘われ、何かに出会える雑貨店〈pastoral〉
帯広市の中心部からやや離れた一角に、オレンジ色の灯りが好奇心をくすぐる小さな雑貨店〈Pastoral […] -
旭川
北海道の森の空気感をまとうデザイン
北海道のデザインの「らしさ」を調べる、「northern design研究室」より2回目のレポートを […]