-
旭川・上川
森で働き、遊び、暮らす。〈株式会社 田邊林業〉
道北の町、下川町で暮らす人たちを訪ねる特集『下川町でスロウ日和』。今回お話を伺ったのは、下川町内で昨 […] -
小樽
創業86年、小樽の第一ゴム。まるで革靴のような長靴が生まれる工場へ
長靴はただの消耗品?水が漏らなければいい?小樽市で創業86年を迎えた第一ゴムの長靴。それが生まれると […] -
ニセコ山麓
元気な野菜の歌声が聴こえるよう。〈ラララファーム〉
自然栽培家の服部吉弘さんが手がけるラララファームは、トマトをメインに、パプリカ、ショウガ、エンドウ豆 […] -
札幌・空知
誠実で行動力のある、農家4年生〈坪井ファーム〉
会社員として働いていた秀貴さん。「農業をやりたい」と妻の紀子さんに打ち明け、夫妻で仕事を辞めて北海道 […] -
札幌・空知
こころとからだに。〈はりきゅう・こきゅう 北絡〉
こころやからだが不調なとき、ちょっとインターネットを調べてみれば、数えきれないほどの“対処法”があふ […] -
札幌・空知
soup to BREADの幸せをつくる仕事
2020年6月、石狩市にオープンしたsoup to BREADは「ドイツパンとカフェの店」です。並河 […] -
旭川・上川
漢方と、アロマの力を活かして整える。町の頼れるセラピスト〈二十日-はつか-〉
2019年の冬、人口3,300人の小さな町にプロのアロマセラピストがサロンを開きました。屋号は「薬草 […] -
旭川・上川
町の人の、「日常」を支える普通のパン屋を目指して〈jojoni〉
下川町にまた一つ、素敵なお店が誕生しました。薪窯で焼くハードパンの店、「jojoni」です。林業家の […] -
日高・えりも
コテを片手に東奔西走!「左官の野田さん」の仕事
左官業という仕事を知っていますか?壁や床を作る仕事ですが、最近は建築に使う素材の変化に伴い、コンクリ […] -
札幌・空知
北の紙箱屋さんと、エゾマツの紙に込められた想い
エゾマツクラフトのサンプルを手にした時、こだわりのあるパッケージ、木の温かみを感じる深い色、質感のあ […] -
札幌・空知
革小物の職人に憧れて20年。KONOMICHIが選ぶ道
2018年、「前を通るたびに、店をやるならここが良いなと思っていた」という、南区の自然豊かな場所に工 […] -
札幌・空知
遊び心が形になった、彫金アクセサリー〈nico craft〉
札幌市南区に工房を構える、〈nico craft(ニコクラフト)〉の岩本裕規さん、由希さん夫妻。銅や […]