-
札幌・空知
温もりのある空間でいただく、本格的なパスタとスイーツ〈くるみ食堂〉
くるみ食堂は、寺江浩平さんと妻のあかねさんが営む、夕張にあるカフェです。家庭的な雰囲気のある店構えと […] -
札幌・空知
旅をしながらものづくり。「鮭がおいしく食べられる皿」とは〈マリモデザインファクト…
目を輝かせて楽しそうに話す菊川あずささんを中心に、いつも笑いの絶えない仲間たち。彼女たちは今、マリモ […] -
札幌・空知
友達の家のような気軽さで、癒やしの時間を。〈コーヒータイムユズヤ〉
長沼町字幌内の丘をのぼった先。コーヒータイムユズヤは、自家焙煎のコーヒーと手作りデザートが楽しめるカ […] -
札幌・空知
「泊まる」のが新しい!長沼町の遊び方。
長沼町は、札幌から車で1時間ほど、新千歳空港からは30分ほどのところに位置する小さな町。 観光客にと […] -
札幌・空知
遊木民・川口直人さんと、 木彫り熊のこと
かつて北海道土産の代名詞ともてはやされた、木彫り熊。時代が変化したいま、家業としてその系譜を継ぐには […] -
札幌・空知
人生を豊かに彩るガラス〈ニーウン・ペツガラス美術研究所〉
北広島市にある、ニーウン・ペツガラス美術研究所は、ガラス作家であるクスモトスケヒロさんが営む工房兼ギ […] -
札幌・空知
大工とミートパイ、2足の草鞋で〈PIE ME〉
オーストラリア出身のカール・ディアカさんは、オーストラリアで出会った妻の地元が登別市であったことから […] -
札幌・空知
小さな物語を紡ぐ、北国のマトリョーシカ 〈cupiporo〉
木の人形をパカッと開けると、次に出てくるのはひとまわり小さな人形。夢中になって「パカッ」を繰り返すう […] -
札幌・空知
作陶歴50年、いまなお勉強中。〈水明窯 尾形修一さん〉
札幌市南区北ノ沢。人口195万人の都市とは思えないほどののどかな山奥に、尾形修一さんの工房があります […] -
札幌・空知
工房ゆり介の銅のものづくり
鍛金作家の竹島さんが、由仁町に工房を作るときいたのが2015年。その5年後、ついに畑の中の工房につい […] -
札幌・空知
日々の暮らしの雑貨と食材〈ゆきかう〉
ゆきかうは、長沼町の中心部にある雑貨店。オーガニックをはじめ、生産方法や素材にこだわった「物語」のあ […] -
札幌・空知
”長沼”を表現する、1棟貸しの宿〈MAOIQ〉
生い茂る木々、チラチラと揺れる木漏れ日を眺めながらまどろむ時間。針葉樹に降り積もる雪を前に、深く深呼 […]