大好きな大雪山で、ゼロから生み出す楽しさを〈上川町 近江美久さん〉

大学を卒業してまもなく、地域おこし協力隊に就任。最近はそんな事例も増えてきました。上川町でアウトドアプロデュサーとして活動する近江美久さんもその一人。北海道教育大学岩見沢校に通い、アウトドア・ライフコースでキャンプや登山など、「アウトドア尽くしの4年間」を過ごした近江さん。大雪山の魅力を知り、伝えていく新しい仕事を楽しんでいます。

写真提供/近江美久さん

大学の授業で出合った大雪山

「住んでいる部屋の窓から、毎日山が見えるんです。それがすごくうれしい」。にこやかに話す近江美久さんが、新社会人として歩き始めたのは、大好きな山のふもと。そこはまだまっさらで、新しい場所だ。
近江さんは北海道教育大学岩見沢校のアウトドア・ライフコースで、キャンプや登山など、「アウトドア尽くしの4年間」を過ごした。初めて大雪山を歩いたのも、大学の授業でのこと。「いい山だなぁ」。旭岳からトムラウシまで2泊かけて歩く中で、大変なことも経験したが、歩き終えたときに残っていたのは、そんな純粋な気持ちだった。

大学4年生の9月、再び大雪山を歩きに、上川町を訪れた。卒業後の進路を考えていたところ、元々友人だった層雲峡ホステルの志水陽平さんから、「カミカワークプロデューサー」の募集について教えてもらう。
「北海道の自然に関わる仕事がしたかったのと、ゼロからのスタートってところにも惹かれて。『アウトドアプロデューサー』に、これだ!と思いました」。

写真提供/近江美久さん

創り出すことへのわくわくでいっぱい

上川町の自然を、まずは自分自身が楽しみながら知って、町を訪れる人々に向けて発信していく。それが、アウトドアプロデューサーとしての現在の仕事のひとつ。

これから挑戦したいことを尋ねたら、「まずガイドの資格をとりたい。アウトドアに興味を持ってもらうきっかけを作りたいから、グランピングもやりたいし、ゆくゆくは上川に森のようちえんを作りたくて…」と、たくさんの答が返ってきた。

「この町の自然が大好きで、ここに来たから」。そう話す近江さんの表情は、何かを創り出すことへのわくわくで満ちていた。

写真提供/近江美久さん
この記事の掲載号

北海道移住の本 りくらす vol.5

北海道への移住を選択した人を訪ねる「りくらす」。今回は全道各地で地方公務員や地域おこし協力隊として働く人々をピックアップ。今、自らの生き方を見つめ直そうとしているあなたへ、この本をお届けします。

この記事を書いた人

アバター画像

立田栞那

花のまち、東神楽町生まれ。スロウの編集とSlow Life HOKKAIDOのツアー担当。大切にしているのは、「できるだけそのまま書くこと」。パンを持って森へ行くのが休日の楽しみ。