朝の身体に沁みていく。中国茶とおかゆの店〈奥泉〉

『中華粥と手打ち水餃子セット(850円)』(写真手前)と、柔らかな味わいの『金柳条(きんりゅうじょう)(1,100円)』。

「札幌に店を構えていた〈奥泉〉が、東川町に移住して店をオープンしたらしいよ」。カフェ好き、情報通の人たちの間で密かな話題になっていたこのお店。ここは、ゆっくり心ゆくまで、中国茶とおかゆを味わうためのお店です。ランチラッシュになるお昼時に店を閉めるのも、ゆっくり味わってほしいということへの、真摯な思いがあってこそです。朝早くに開いているというところも、うれしいポイント。朝の身体に温かく沁みる中国茶とおかゆを取り込めば、きっとその日はスロウ日和になるでしょう。

Shop Data

中国茶とおかゆ 奥泉
住所 東川町東4号北2
電話番号 0166-56-0280
営業時間 7:00~11:00(冬期は8:00~)、13:00~16:00
定休日 火・水曜
URL https://www.instagram.com/okuizumi_s/

中国茶の種類は20種類程度。おすすめは富士子さんに聞いてみて。

中国茶を心ゆくまで楽しむための店

かじかむ手で、奥泉の扉を開いた、1月の朝。ふわふわと漂う湯気と一緒に、注文した中国茶とおかゆが運ばれてくる。小さな急須にコポコポとお湯を注げば、辺りにはたちまちいい香り。おかゆを一さじ口に運ぶと、優しい温かさが空っぽのお腹に広がって、寒さに縮こまっていた身体が、ゆっくりとほぐれていく。

薪ストーブの温もりが心地良い店内で、中国茶を淹れているのは、富士子さん。10年以上前から、どっぷりと中国茶の世界に浸っている。その魅力を尋ねると、「何煎も楽しめること、かな。お湯を注ぐ度に、茶葉がゆっくり開いて、香りと味が変わるんですよ」。使う茶葉は、「中国の福建省というところに、本当においしい茶葉を育てて炭で焙煎している人がいて。その人のって決めて仕入れています」と、教えてくれた。

厨房で料理を作るのは、裕樹さん。「店のメインは中国茶。だから最初にメニューを考えた時も、『お茶を楽しむための料理』が前提にありました」。あえてお昼時を外して営業しているのも、「ゆっくりお茶を楽しむために、足を運んでもらいたい」という思いから。

メニューはおかゆを中心に、水餃子やスープ、蒸した饅頭やマーラカオなど、素朴で温かいもの。「できるだけ、おいしいものを」と、餃子の皮からスープに使う豆乳まで、すべて手作りしている。

元々札幌で店を営んでいた2人は、おいしい水を求めて2019年に東川町へ移住。店も移転オープンさせた。

おいしい水を求めて、大雪山のふもとのまちへ

「この場所に辿り着くまで、2年かかりました」。

それから2人は口を揃えて、「味がもう、本当に変わった」とうれしそうに笑う。お茶の香りの出方が、ぐんと良くなった。おかゆには、大雪山由来の水と、その水で育つ米の味が、まっすぐに表れた。2人の笑顔も、清らかな味わいも、すべてはおいしい水があってこそ。

裕樹さんと富士子さん。店名の「奥泉」は富士子さんの旧姓。裕樹さんはフランス料理の店で働いていた経験も。
建物は、元々別のカフェとして使われていた場所を縁あって引き継ぐことに。
レモンの酸味がさっぱりとおいしい、『ココナッツ豆腐(450円)』。

(取材時期 2020年5月25日)

この記事の掲載号

northern styleスロウvol.63
「カヌーで辿る、川のはなし」

「カヌーイストの聖地」と呼ばれる川がいくつもある北海道。豊かな自然、歴史や文化。さまざまな角度から北国のカヌーの魅力を伝える。

この記事を書いた人

アバター画像

立田栞那

花のまち、東神楽町生まれ。スロウの編集とSlow Life HOKKAIDOのツアー担当。大切にしているのは、「できるだけそのまま書くこと」。パンを持って森へ行くのが休日の楽しみ。