-
十勝・帯広
「だめリード」が生んだ物語 〈シングルリード工房〉
十勝地方、ワインで有名な池田町で「リード」の調整をしている人がいます。本業は燃料販売店。リードの調整 […] -
十勝・帯広
生きて、創造する世界に立ち帰りたいと願う。〈画家 由良真一さん〉
展覧会が中止になるなど、画家にとっても過酷なコロナ禍にあって、クラウドファンディングを活用して画集を […] -
十勝・帯広
〈スロウ村の仲間たち2022〉のお知らせ ー後編ー
冬の足音が聞こえてくる短い秋の2日間。雑誌『northern style スロウ』から飛び出したスロ […] -
あそぶ
〈スロウ村の仲間たち2022〉のお知らせ ー前編ー
冬の足音が聞こえてくる短い秋の2日間。雑誌『northern style スロウ』から飛び出したスロ […] -
十勝・帯広
aminaが生み出す、シカ革やクマモチーフの革小物
幕別町に工房を構え、愛らしくもシンプルで使いやすい革製品を生み出している、aminaの吉田亜美さん。 […] -
札幌・空知
人生を豊かに彩るガラス〈ニーウン・ペツガラス美術研究所〉
北広島市にある、ニーウン・ペツガラス美術研究所は、ガラス作家であるクスモトスケヒロさんが営む工房兼ギ […] -
富良野・美瑛
夫婦で作り上げるやわらかくて温かい手しごと〈atelier Mabuchi〉
ガラス作家の夫と、陶芸家の妻。富良野市麓郷にアトリエを構え、夫婦で創作活動を行うのはアトリエマブチの […] -
札幌・空知
小さな物語を紡ぐ、北国のマトリョーシカ 〈cupiporo〉
木の人形をパカッと開けると、次に出てくるのはひとまわり小さな人形。夢中になって「パカッ」を繰り返すう […] -
札幌・空知
作陶歴50年、いまなお勉強中。〈水明窯 尾形修一さん〉
札幌市南区北ノ沢。人口195万人の都市とは思えないほどののどかな山奥に、尾形修一さんの工房があります […] -
札幌・空知
工房ゆり介の銅のものづくり
鍛金作家の竹島さんが、由仁町に工房を作るときいたのが2015年。その5年後、ついに畑の中の工房につい […] -
函館
羊毛の持つ不思議な力を信じて。〈玉山知子さん〉
地元の七飯町で暮らしながら羊毛フェルトの作品制作を続けている玉山知子さん。玉山さんと羊毛フェルトの出 […] -
イベント
〈随時更新中〉4月のイベント情報
01.ウラヤマクラシテル春の企画展〈旭川市〉 4人の作家の作品がウラヤマクラシテルに集まります。 工 […]