-
旭川・上川
家具へのこだわり。Cafe旭荘のひと時
旭橋を渡ってすぐ、表通りを1本入ったところにある山小屋のようなカフェ。旭川近郊の生産者の素材を使った […] -
知床・オホーツク
藤原世利子さんのパンづくり 懐深い酵母に助けられながら
2007年、藤原さんは地元岡山でパン屋を開きます。北海道へ移住したのは、2015年。藤原さんが手がけ […] -
稚内
1万年の歴史と涼を感じる、最北の鍾乳洞へ
日本最北の鍾乳洞。貝類や甲殻類からなる石灰岩の中に形成された鍾乳洞は珍しく、大小含め3つの鍾乳洞のう […] -
稚内
ペットも一緒に泊まれる、贅沢で快適な温泉付きコテージ〈はまとんべつ温泉 ウイング…
黄褐色で、とろりとなめらかな泉質。身体の芯まで温まる温泉が、浜頓別温泉です。1996年、はまとんべつ […] -
札幌・空知
はかり売りとものさし トロッコの「ゼロ・ウェイスト」
衣食住にまつわるさまざまなものを、パッケージフリー(包装容器などに入れない状態)で販売する、トロッコ […] -
知床・オホーツク
”過疎地”を楽しみながら、父と姉妹で描く夢〈casochi〉
井上牧場で生まれ育った、みなみさん、あみさん姉妹が、15歳で離れた故郷、滝上町。およそ15年の歳月を […] -
知床・オホーツク
えづらファームに泊まって体感 北海道農業の近未来
えづらファームの、江面暁人さんと陽子さん。大規模農業に携わる移住者としての話の中に織り込まれていたの […] -
知床・オホーツク
セルフビルドの木のカヌーにかける思い Outrider 村林さん
カヌーが盛んな北海道。遠軽町で、カヌーを手づくりする人がいます。それが、村林秀尚(ひでたか)さんです […] -
札幌・空知
北海道に徳島の風を。テトチトパの阿波晩茶レシピ
石狩市に暮らす徳光(とくみつ)理英さんは、徳島県出身。徳島の中でも一部の集落でしか生産されない「阿波 […] -
知床・オホーツク
さばいでぃ農園の和はっか。「生きる力」が導く世界へ
滝上町のさらに山奥。深い森の中で和はっか畑を耕すのは、移住者でもある藤村利史さんです。かつて「光り輝 […] -
旭川・上川
植物の力で心地よく。ソーリー工房のハーブ化粧品
ハーブを原料に化粧水などを作り、アレルギーや肌荒れに悩む人に手渡したい。それは、2014年に下川町に […] -
稚内
約300種類の野鳥が生息。クッチャロ湖で秘境カヌー体験
道北最後の秘境とも言われるクッチャロ湖。しんとした静けさの中、野鳥の声や木々のざわめきが時折響きます […]