-
函館
オーブンから薪窯へ。tombolo10年目の変化と、変わらないもの。
函館市西部地区にあるtombolo(トンボロ)は、自家製天然酵母・北海道産小麦・塩・水のみを使ったシ […] -
旭川・上川
変わらなさを守る、温かな理由。〈丹野製麺 丹野重男さん〉
道北の町、下川町で暮らす人たちを訪ねる特集『下川町でスロウ日和』。今回お話を聞いたのは、町内にある製 […] -
札幌・空知
「泊まる」のが新しい!長沼町の遊び方。
長沼町は、札幌から車で1時間ほど、新千歳空港からは30分ほどのところに位置する小さな町。 観光客にと […] -
旭川・上川
メッセージは、普通の暮らしの中に。 〈ソーリー工房・山田香織さん〉
道北の町、下川町で暮らす人たちを訪ねる特集『下川町でスロウ日和』。今回お話を伺ったのは、ハーブを使っ […] -
旭川・上川
まちとつなぐ、音を奏でる。〈空き家コーディネーター・徳間和彦さん〉
道北の町、下川町で暮らす人たちを訪ねる特集『下川町でスロウ日和』。今回お話を伺ったのは、下川町で空き […] -
札幌・空知
大工とミートパイ、2足の草鞋で〈PIE ME〉
オーストラリア出身のカール・ディアカさんは、オーストラリアで出会った妻の地元が登別市であったことから […] -
函館
大沼のほとりで営む小さな焼菓子店〈三月の羊+喫茶ねこひ〉
三月の羊は、2001年に東京で始まった焼菓子店です。最初は芹沢章正さんがひとりで営んでいた店に、久子 […] -
洞爺・苫小牧
大きな家にたくさんの夢を詰め込んで〈橘コーヒー店〉
伊達市大滝地区の公園の中に佇む、山小屋風の建物。ここで家づくりと店づくりに励む橘一家。メンバーは父ち […] -
旭川・上川
森で働き、遊び、暮らす。〈株式会社 田邊林業〉
道北の町、下川町で暮らす人たちを訪ねる特集『下川町でスロウ日和』。今回お話を伺ったのは、下川町内で昨 […] -
十勝・帯広
冬の十勝でワーケーションレポート
ここ最近、耳にする機会が増えた「ワーケーション(Workation)」という言葉。「仕事(Work) […] -
札幌・空知
小さな物語を紡ぐ、北国のマトリョーシカ 〈cupiporo〉
木の人形をパカッと開けると、次に出てくるのはひとまわり小さな人形。夢中になって「パカッ」を繰り返すう […] -
十勝・帯広
スロウのショップができるまで〈随時更新中〉
スロウ日和は、雑誌「northern style スロウ」から生まれたWebメディア。2月25日に発 […]